クラスの様子☆4歳児

今日は、4歳児のお友達がこども園のすくすく農園でさつまいもの収穫を行いました。

まずは、さつまいものつるをみんなで協力して取り除いていきました。

長いツルに悪戦苦闘しながらも力いっぱい引っ張ったり、持ち上げたりしていました。

小さいクラスのお友達も見学に来ていました。

さつま芋の掘り方の説明を先生から聞いて、いよいよさつま芋を掘っていきます。

大きなさつま芋が顔を出し、周りの土を優しく取り除いていきました。

「固いね~」「取れるかな?」

こんなに大きなさつま芋が沢山とれました!

最後までみんなで協力して楽しみながら収穫を終えました。

畑から、小さなカナヘビも顔を出しましたよ。

収穫したさつま芋はブルーシートの上に並べてひつじ組とぱんだ組で数を数えていきました。

今年のさつま芋は昨年よりも大きくて大豊作となりました。

収穫したさつま芋は10月21日に焼き芋にしてみんなで食べる予定です。

他のクラスのお友達もツルを引っ張ったり、縄跳びのように跳んでみたりお散歩ロープの代わりにしたり…と楽しんでいました。

 

関連記事

  1. クラスの様子☆りす組

  2. 席替え☆3歳児

  3. クラスの様子☆3歳児

  4. 12月4日 ミニお遊戯会☆5歳児

  5. クラスの様子☆3歳児

  6. 4月の様子☆5歳児